少年の翼
18日午前、埼玉県川越市から中学生の一団が、十勝農楽校の体験にやってきた。
川越市が「少年の翼」として、市内24校の中学校から選抜された2名ずつ計48名と、
過去に少年の翼を経験した20才になる11名のリーダー、合わせて59名の一団が、十勝で様々な体験をする為に
派遣しているものだ。
少年の翼の研修日程や内容は全く把握してはいないのだけど、「十勝農楽校」では酪農の楽しさや牛乳の価値についての話し、
牧場見学と子牛との触れ合い、アイスクリームの手作り体験。最後にウエモンズハートのプレゼントジェラートを食べて頂くと言うもので、
もう15年程続いている。
選抜された少年少女だけあって何に対しても素直で積極的。
もう60年以上も前の自分自身の記憶を手繰り寄せ、重ねてみる良い機会で、こんな子達が背負う日本の未来がたのしみだ。
そして受け入れる側としても背筋が伸びる一時だった。
最後に記念写真。
その際、一人のリーダーが我々老夫婦に気遣い椅子を用意してくれた。