2021年12月26日(日) 09:20
日々のこと
牛乳きらいだなんて...その1
2006年にも牛乳余りで、厳しい生産調整があった。
その時帯広市農政部では子供達に牛乳への関心を持ってもらおうと言う意味で、絵本の作成を企画した。
そこで、日頃子供達を受け入れ牛乳の価値を伝える活動をしていた自分に白羽の矢が立ち、文章を書かせて頂いた。
それが下記の絵本の写真だ。
今日、明日に分けてアップして見ます。
2006年にも牛乳余りで、厳しい生産調整があった。
その時帯広市農政部では子供達に牛乳への関心を持ってもらおうと言う意味で、絵本の作成を企画した。
そこで、日頃子供達を受け入れ牛乳の価値を伝える活動をしていた自分に白羽の矢が立ち、文章を書かせて頂いた。
それが下記の絵本の写真だ。
今日、明日に分けてアップして見ます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright 2023(C) Uemon's Heart. All Rights Reserved.
サイト内の文章、画像などの著作物はリバティヒル広瀬牧場ウエモンズハートに属します。無断転載を禁止します。